2009/02/03

Adobe MAX Japan 2009について今頃ボソっと 〜その2〜

2日目はセッションよりも、FxUGのブースでの時間が有意義でした。
偶然にもFxUGの各地代表(東京、大阪、京都、仙台、北陸)が勢揃い。
次のセッションまでの短い時間でしたが、ちょいとお話を。

【1/30(金)】
S-1 基調講演
DESIGN, DEVELOPMENT, DEPLOYMENTの流れについて、各Adobeソフトを用いてデモ。
前日のTechnology Sneak Peekで陽気だったおっちゃんはここでも陽気でした。
参加者はどのおっちゃんかわかるはず。

L-4 失敗事例に学ぶFlexプロジェクトの第一歩
失敗プロジェクトの事例を4、5くらい挙げていたけど、原因や解決方法は全部一緒でした。
Flexの基本は知っておくこと。

B-5 Flexアプリケーション構築時の留意点
http, httpsでの問題、Clustering + サーバープッシュでの問題など、細かい点をいくつか紹介していました。
まだ、同じような状況に遭遇してないのですが、いざというときのために覚えておきます。

B-6 Flex Deep Diveシリーズ:Flexフレームワーク
Binding, StyleManager, Collections, SystemManager等のタイトル通りDeepな部分を淡々と語ってました。
Flex4(Gumbo)から双方向バインディングが可能らしいです。
淡々としすぎて、20分くらい早く終わってました。

B-7 ActionScript 3.0におけるパフォーマンス向上のヒント
これ初日にやって欲しかったです。
他の2,3のセッションで既出な内容が多かった。

B-8 Flex開発2:Flex Component Lifecycle
淡々とコンポーネントの誕生から死までを。
これまたディープでした。
この人、淡々と話すので終わるの早いです。

S-4 スペシャルイベント:EDGE Now! Of the Year
EDGE Now優秀作品の表彰式がメインでした。
なぜかスタッフさん達はプロレスラーのようにマスクをかぶっていて、表彰者へのプレゼントもマスクです。
1位のより2位のマスクがステキやったのぉ。

次のAdobe MAX Japanは2010か2011かわからないですけど、また行きたいですねー。
そのときまでFlex、AIRをいじってられるだろか。

0 件のコメント: