2009/07/05

7/4 Flex勉強会@富山 これで北陸一周

昨日、開催されたFlex3勉強会第73回@北陸(富山)に参加してきました。
今回はスピーカーもせず、運営も富山メンバーに全てやっていただけたので完全な参加者側です。

ちなみに、Flex勉強会はFxUG(Flex User Group)という有志たちによる勉強会です。
勉強会は全国各地で行われていて、内容はグループ名の通りFlexが中心にはなりますが、Flash、Silverlight、JavaScriptなども扱いFlexだけに限定はされているわけではありません。

北陸では、2/21に金沢で第1回、4/25に福井で第2回が既に行われており、今回の富山が第3回となります。
石川、福井、富山の各県が隔月持ち回りで開催することにしているので、これで1周したことになり、9月予定の金沢開催から2週目に突入です。
各回毎にスピーカー&参加者を募集しておりますので、興味のある方は是非FxUGのサイト上部の「お知らせ」欄をチェックしていてください。

【セッションレポート】
「Flash Builder 4 と Flash Catalyst (ベータ版) を使ってみる」bambooさん
Adobe Labsで公開中のFlash Builder 4 βとFlash Catalyst βについて、bambooさんがFlexについて勉強しながら調査してくれた内容を紹介してくれました。
Flex4からのネームスペースの変更(fx, s, mx)に関して、解説があってFlex3ユーザーには「へぇ〜」という感じだったと思います。
途中、プレゼン用のEee PCが非力だったせいかFlash Catalystの動作が固まりヒヤヒヤでしたね。
(...coelacanthさんにプレゼンっぷりを見られていてやりづらくなかったのかなぁw)

「 FlexUnit4、FlexcoverとFlexMonkey」 hikaruworldさん
実は今回、これを一番楽しみにしていました。
FlexUnit4 βがリリースされ、そこにFluintの一部が統合されていたことに気付いてから、FlexUnit 4に興味津々だったからです。
FlexUnit4のドキュメントやソースを読んで調べていたんだけど、twitter等でhikaruworldさんもFlexUnit 4に食いて、勉強会で話してくれるってことが分かったので、もう調査はお任せしちゃってました(自分の中で)。
FlexUnit4のメタタグについて色々と紹介してくれて理解が進みましたが、理解できていない部分も一緒orz
自分でも調べておきますw

お話を聞けなかった後半部分+FlexMonkeyに関しては、きっと次回聞けるんですよね。

「 GAEでFlex」 wackyさん
Google App Engine for Javaの出来ること/出来ないこと、BlazeDSの載せ方などを紹介してくれました。

GAEってスレッド生成やファイル作成が許されていなかったりと制約が多いよね。←うんうん。
JDOって何?←うんうん。
MBeanって「The JRE Class White List」に入ってないの!?←うんうん。

さらにBlazeDSの載せ方に関しては、修正が必要なソースコード、設定ファイルを見せてくれて、おっ!これなら誰でもGAEにBlazeDS載せられるね。という感じでした。

「 DIコンテナ比較とテストツール」 yone098さん
Flexで使えるDIコンテナと補足的にフレームワークを紹介してくれました。
紹介されたフレームワークの中で記憶しているのはCairngorm、PureMVC、Prana(Spring ActionScript)、Swiz Framework、Smartypantsです。
DIコンテナについては以前、「Flexの嫌みなやつ - Smartypants」の辺りで偶然見ていたので、前提知識があり聞きやすい内容でした。
Adobe Developer ConnectionにてDependency injection with Flexという記事が公開されているので、こちらも合わせて見とくと良いと思います。短いけど。

「 CSSを使ったDIコンテナASphalt2の概要」 c9katayamaさん
c9katayamaさん作のDIコンテナAsphalt2を紹介してくれました。
バージョンアップして2にした訳ではなく、別にAsphaltという名前が既に他で使われていた都合らしいです。
なので、Asphalt3って名前が使われたら、今度はAsphalt4にしないとねと笑いを誘っていました。
CSS内でClassReferenceを使ってSWFに実装クラスをぶっ込むのがミソなんだろうなと思います。

「懇親会」
スタートからエンドまで全部が懇親会でした。
以上w

「最後に」
富山メンバーの皆さん、とても濃い〜勉強会にしてくれてありがとうございました。
好きです濃い〜の。

参加者の皆さん用にTシャツや書籍、CD等のプレゼントを毎回提供してくれるkskさん(Adobe)、ホントありがとうございます。
是非、またご都合の良い回にご参加いただけるとうれしいです。

2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

おつかれさまでしたー。
富山は個性がはっきりしてますねー

クソッ、パスワード入力ミスった

shoito さんのコメント...

さすが富山って思い知らされましたね。
2週目石川に期待!