2009/12/13

shoito - ふりかえり2009

まだ、2009年は2週間くらい残っていますが、北陸エンジニアグループのふりかえりをしたので、私自身の活動についてもふりかえってみました。
まずは、毎週のように土曜日にいなかったり、平日の夜も発表資料を作ったり、プログラミングをしている私を広い心で許してくれていたパートナーに心底感謝します。
ありがとう!

今年をふりかえってみると勉強会/イベントへの参加、運営協力、主催させていただいたりと結構な数ありました。
北陸のコミュニティ活動はだいぶ活発になってきたので、これでも取捨選択はしているつもりです...

今年の活動を通して、私にとって大きな効用が3つありました。

まずは、Flex勉強会をFxUG北陸で継続的に活動を行ってきたおかげで、@coelacanth & @hikaruworldと協力して、Adobe Developer Connectionに記事を書き、アプリケーションを作り、Adobe AIR Dayでセッションを担当することにつながったことです。
それはさらに、FxUG(Flex User Group)の全国の運営メンバーと一同に会し熱く語らうことにもつながりました。
Flex勉強会は2010年早々、100回目を迎えるので、是非FxUG全体で何か面白いことをやりたいものです。

そして2つ目は「世界有数の勉強会(遺産的な意味で) 〜Hokuriku.lang出張編〜」を主催し、「分かった気になるHTML5 〜開発者の視点から〜」のセッションを行ったおかげで、コミュニティを脱し、他社に招いていただきTechTalkができたことです。
いつもはIT技術者向けに話すのですが、ここではWebデザイナーさん達を対象に話をさせていただきました。
このようにコミュニティを脱し、他社の勉強会で話をする、そういった活動を今後もみんなで続けていきたいですね。
ちなみに、3月くらいに予定しているWCAF(Web Creators Association Fukui)に招待いただき、改善版のセッションを行う予定です。

平日夜に金沢でHTML5 TechTalkやってきたよ
http://blog.air-life.net/2009/10/html5-techtalk-in-kanazawa.html

3つ目は、コミュニティ活動を通じて、会社を超えた仲間が出来たことです。
コミュニティ活動で知り合っているため、年齢(入社年度)による上下関係はありません。
各メンバーが携わっている仕事も違いますし、注目している技術も違います。
そんなメンバーでも北陸に関係あること(在住/出身/興味)、自身のレベルアップ、楽しみたい...等々の理由から、束縛し合わず、ゆる〜くつながっています。
今後もこの良い意味でのゆるさを保ち続けたいですね。

-----
2009年の社外でのスピーカー回数は11回でした。
以下にリストアップしておきます。一部、SlideShareにアップロードしていなかったり、資料を使い回しているイベントもあります。

D&D Mashup Framework Durango
2/21(土) Flex勉強会60回@北陸


RIA百花繚乱
4/25(土) Flex勉強会66回@北陸


Eclipse4SLでSilverlight開発 〜Macユーザーですけど何か?〜
7/18(土) Windows7 コミュニティ勉強会 with Tech Fielders北陸編


北陸エンジニアグループ紹介
8/1(土)FITEA定期勉強会


ディベロッパーへデザインのススメ
9/12(土) Flex勉強会79回@北陸


分かった気になるHTML5 〜開発者の視点から〜
10/3(土) 世界有数の勉強会(遺産的な意味で) 〜Hokuriku.lang出張編〜


分かった気になるHTML5 〜開発者の視点から〜 for Webデザイナー
10/7(水) @t32k & @coelacanth の働く会社で出張TechTalk


スティーブ・バルマーに会いにMDF09に行ってきた
11/14(土) Hokuriku.NET


Adobe AIR 2.0 - AIR Day miniセッション
11/21(土) Flex勉強会第87回@北陸


SORAAIとAIR 2.0 新API
11/26(土) Adobe AIR 2.0 beta公開プレス発表


SORAAIとAIR 2.0 新API
11/26(土) Adobe AIR Day

0 件のコメント: